髙森彩花2月23日1 分ご報告このたび 令和五年一月一日より 私こと髙森彩花は 佐々木光葵改め 師匠の名 佐々木光儀を二代目として 襲名する運びとなりました。 四月に襲名披露を行います。 佐々木光儀流五十一年目より新たな風を吹かせ 津軽三味線 日本民謡の普及に精一杯努めさせていただく所存です。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 二代目 佐々木光儀 (髙森彩花)
髙森彩花2月17日1 分第44回 磯節全国大会 決戦大会2月11日は第44回 磯節全国大会 決戦大会に出場して参りました! たくさん磯節を浴び🚿、 自分の反省点もたくさん見えた大会となりました 唄う私(by遥香さん) 大輝さん、遥香さんと📸 決戦会に出場させていただいて、 茨城にはこんなにも情緒のある素敵な唄があるんだと、茨城人として改めて誇らしく思いました🤲✨ そして、夜は六本木にて 手踊りの井上ひとみさん、津軽三味線の白藤ひかりさんと演奏させていただきました! ありがとうございました!!
髙森彩花2月5日1 分第44回 磯節全国大会(予選大会)今日はひたちなか市文化会館にて 磯節全国大会の予選大会でした! 出場者268名中、260番で出場しました! 追分メンバーの梅元遥香さんも同じ日に出場だったので一緒に会場へ🚃🚗 橋本大輝さんと📸 全国大会ということもあり顔見知りの方々とお会いできて嬉しかった✨ そして、東京でお知り合いになった方々と 地元で会うとなんだか不思議な感じです。。! 磯節は祖父が大好きで 幼い頃からなんとな〜く聴いて育ったからか、会場でエンドレスに流れている磯節を聞いてなんだかとても安心感がありました😌 結果はなんと、、まさかの、、 決戦会への30名に選ばれました!!! 来週2月11日の決戦大会では精一杯唄わせていただきたいと思います💪 今日もありがとうございました!