髙森彩花4 時間前1 分喜代美先生と。こんばんは! 今日は私の唄の師匠でもあります、 石川喜代美先生と一緒にお仕事でした。 お昼は二宮にて60分のステージ。 夜は小田原にて呉服屋 濱田屋さんのイベントで演奏をさせて頂きました。 たくさん勉強させて頂きました! ありがとうございました!!...
髙森彩花5月6日1 分今年の青森旅。こんばんは! 三年ぶりにこの時期に青森へ、「津軽三味線日本一決定戦」に出場しに行ってきました! 日本一の部に出場し、結果は4位入賞でした! 結果はしっかり受け止め、反省。 優勝は北海道の杉本雅人さんでした!! おめでとうございました!...
髙森彩花4月30日1 分民謡どうでしょう?vol.6こんにちは! 昨日は、横浜にぎわい座にて 「民謡どうでしょう?vol.6」に出演させて頂きました! ゲストに、白戸久雄先生、土生みさおさんが出演されました。 3代目角田洋若先生と安藤龍正さんの手踊り、華やかで素敵でした✨ 憧れの三味線奏者の一人である、...
髙森彩花4月30日1 分合同おさらい会&ごちゃナイ!先日4月24日は 合同おさらい会と、 おさらい会アフターライブ「ごちゃごちゃしNIGHT」でした! おさらい会では、 初めて自分の生徒さんが舞台で演奏をする機会となりました。 生徒さん自身にとって、初めて舞台で演奏するという事は大きな一歩だったと思いますが、私にとってもとて...
髙森彩花4月25日1 分佐々木光儀流おさらい会4月23日は、 佐々木光儀流 おさらい会でした! 毎年恒例の新春の集いが延期になり、 今回、おさらい会のような形になりました。 今年の11月27日には佐々木光儀流五〇周年記念公演を控えており、 その練習のような舞台でもありました。 沢山のお弟子さんを育て、...
髙森彩花4月25日1 分葵跳LIVE!4月16日(土)は 葵跳LIVEでした! 2人でユニットを結成して早2年目。。。 葵跳を結成してから初めてのライブでした! 暖かいお客様のおかげもあり楽しいライブとなりました! 紹介して頂いたMeMeageのお二人も観に来てくださり、心から感謝です。✨...
髙森彩花4月10日1 分初春民謡in福島県新地町こんばんは! 昨日は福島県 新地町文化交流センター「観海ホール」にて、 【初春民謡~輝かしい未来へ 新地町より響け!~】 でした! メンバーは偶然(?)にも、民謡お国めぐりのCDのメンバーでした🙌✨ たっぷり民謡の伴奏させて頂き、緊張しましたが、楽しかった!...
髙森彩花4月9日1 分第25回津軽三味線コンクール全国大会こんばんは! 先日4月3日は、浅草公会堂にて 津軽三味線コンクール全国大会でした! 今年は独奏の指導をさせて頂いた光儀流のちびっ子も見守りに、 小学生の部、中学生の部も観ました! お姉さんのななみちゃんと、弟のたけるくん。 2人ともそれぞれの部門に初チャレンジでした!...
髙森彩花3月31日1 分静岡県掛川へおばんです🌃☔️ 先日は麻由ちゃんと、津軽民謡の唄い手さん "ちゅのくん"こと福士豊桜さんとお仕事で静岡県掛川へ行って参りました! ちゅのくんの唄に、 麻由ちゃんの手踊りに、 津軽三味線と、 たっぷり津軽民謡をしてきました🍎✨ 幸せな時間でした!!...
髙森彩花3月21日1 分よさこいLive♪こんばんは! 昨日は南行徳にある民謡酒場「よさこい」にて、月に一度のよさこいLiveでした!🎤 ゲストは津軽三味線 山下靖喬さん! 一緒に演奏させて頂き、幸せでした✨ 来月のよさこいLiveは、4月17日です! よさこいHP⏬...
髙森彩花3月13日1 分千響万来MV撮影🌸先日、静岡県河津町へ千響万来のMVの撮影に行ってきました! その名の通り、河津桜の発祥の地なのでしょうか、河津桜がとても綺麗でした🌸 千響万来のテーマである、自然や、木の葉、川の流動などに合うロケーションを探し求めて、この場所に決まりました🌳🌸...
髙森彩花3月3日1 分ひなまつり🎎こんばんは! 今日は3月3日、ひなまつりですね🌸 今日は目白にある介護施設にて演奏でした。 地鶏は苦手ですが、 なにも載せるものがないので、 何事にもチャレンジ。パシャリ📸 こんな状況下でも、演奏会を開催していただけることに感謝です。 ありがとうございました!
髙森彩花2月19日1 分レコーディング!こんばんは! 昨日はとあるコンサートの企画のレコーディングでした! メンバーは、 音間大誠 和太鼓 髙森彩花 津軽三味線・唄 須貝麻由 津軽三味線・踊り 熊田和也 篠笛・鳴り物 の四名! ディレクションには姉弟子の川嶋志乃舞ちゃん、レコーディングはEdo-mae...
髙森彩花2月10日1 分ヨロズノリズムこんにちは! 今日の東京は雪が降っております❄️ そしてブログの投稿が滞っておりますが、😅 色々と楽しみな企画も進んでおりますので、少しずつ投稿していきます✨ 先日2月5日は和太鼓いろはさん主催の 『和楽器Festival ヨロズノリズム』に出演させて頂きました!...
髙森彩花1月14日1 分藤沢市六会公民館にてこんにちは。 今日は千葉楽斗くんと、 藤沢市六会公民館にて演奏させて頂きました! 民謡と津軽三味線をたっぷりとお聞き頂きました〽️ 楽斗くんのオリジナル曲「疾風迅雷」は特に好評でした!楽斗くんは来月末に北海道にて、この曲で吹奏楽とのコラボもされるようです。聞いてみたい😳...
髙森彩花1月7日1 分柏市にて🎍昨日は、 追分で一緒に働いている熊本出身の唄い手さん 梅元遥香さんと、 葵跳の相方 須貝麻由ちゃんと 千葉県柏市にて新年懇親会で演奏させて頂きました。 この三人でお仕事は初でしたが、 楽しかった!😊 なんといっても、麻由ちゃんの踊りが遥香さんがいることによってちゃんと成り...
髙森彩花1月7日1 分青森民謡協会主催 【津軽民謡新春公演】1月5日は江戸東京博物館大ホールにて、 青森民謡協会主催の『津軽民謡新春公演』でした!🎍 昼夜公演でバタバタしており、写真はあまり撮れませんでした😅 輝&輝 × 葵跳 で撮った写真を📸 尊敬する先生方や先輩方と同じ舞台を踏ませて頂き今回も大変勉強になりました!...
髙森彩花1月3日1 分新年あけましておめでとうございます🎍🐯新年あけましておめでとうございます🌅 今年は寅年🐯 昨年、寅の書の前で撮った写真を。👇 2022年の弾き初めは、茨城でお稽古でした♪ 光儀流の11歳の陽気な女の子。 自分の小学生だった頃は、こんなに受け答えしっかりしてたかなと関心します💭😅...
髙森彩花2021年12月29日1 分学校公演、四季の蔵、和の音Live。こんにちは! 投稿が滞ってしまいました🌀 あっという間に年の瀬ですね🌄 最近は、年末ということもあって(?) さまざまな場所で演奏の機会をいただきました✨ 神奈川県相模原市の中学校にて葵跳で演奏会をさせていただきました。...
髙森彩花2021年12月23日1 分日本民謡協会 民謡民舞全国大会!こんにちは! 先日12月18日、19日は 『日本民謡協会 民謡民舞全国大会』で 伴奏させて頂きました! 伴奏させていただいたのは、 壮年の部 石川ひろみさん(津軽じょんから節 中節) 青年の部 岡部祐希ちゃん (津軽小原節) 内閣総理大臣杯 今井菜々さん(タント節)...